駅弁票 掛け紙 興亞奉公日 御辨當 金三十銭 戦前 戦時標語 標語: 英霊に感謝し 遺族を護りませう 傷痍軍人に席をゆづりませう 戰場を偲び 自粛自省しませう 旅行公徳を 守りませう 旅に求めよ日本の姿 早起勵行 報恩感謝 大和協力 勤労方向 時間嚴守 節約貯蓄 心身鍛錬 禁酒禁煙 管理番号:ya-20240630-zu-1000
御辨當 駅弁票 大政翼賛・職域奉公 掛け紙 (停)金三十銭 岡崎駅構内 鍵屋 戦前 昭和16年 標語: 戰地偲んで感謝の節米 先着順に一列勵行 調製日:昭和16年7月25日 午前6時 管理番号:ya-20240416-yu-2487
御壽司 小牛田ホテル 東北本線 小牛田驛前 定價貮拾銭 戦前 駅弁票 掛け紙 図案:小牛田山神社 鳴子附近スキー場 標語:皇軍ノ武運長久ヲ祈リ 銃後ヲ護リマセウ 管理番号:ya-20240810-yu-1000
御辯當 みやじま 髙岡駅 駅弁票 (停)金三拾錢 戦前 昭和16年頃 収集者:前所有者の祖父、旅行先にて 標語:備へよ 長期戰に 節米標語:節米報國 銃後の務め 調製日:昭和16年頃 管理番号:ya-20250216-sh-590
御辯當 盛岡駅前 陸奥舘辯當部 駅弁票 掛け紙 金参拾銭 国民精神総動員 昭和17年頃? 収集者:前所有者の祖父、旅行先にて 標語:1人残らず國債を買ひませう 経済戦に勝ちませう 献金 皇軍の武運長久を祈り銃後を守りませう 管理番号:ya-20250216-sh-800
御寿し 盛岡驛 東北本線 駅弁票 掛け紙 陸奥館辯當部 国民精神総動員 定價金貳拾銭 昭和16年 収集者:前所有者の祖父、旅行先にて 標語:皇軍の武運長久を祈り銃後を守りませう 調製日:昭和16年8月29日 管理番号:ya-20250216-sh-730
御辯當 富山駅前 富山ホテル支店 駅弁票 掛け紙 (停)金三拾銭 國家總力戰 戦前 昭和16年頃? 収集者:前所有者の祖父、旅行先にて 節米標語:戦地偲んで感謝の節米 管理番号:ya-20250216-sh-400
御辯當 東北主要温泉 宮古驛 平野 金三十銭 仙鐵管内立賣商業組合員 東北主要温泉 昭和10年代 収集者:前所有者の祖父、旅行先にて 節米標語:一粒の米も 日本の伸びる糧 管理番号:ya-20250216-sh-720
奉祝 皇紀貳千六百年 東鉄管内立賣組合聯合會 興亜奉公日 戦前 駅弁票 掛紙 辯當 標語: 英靈に感謝し遺族を護りませう 傷痍軍人に席をゆづりませう 戰場を偲び自肅自省しませう 車内を綺麗に致しませう 管理番号:ya-20240610-we-1000