宗谷岬 観光記念スタンプ 昭和60年8月頃?(その1) 北海道稚内市宗谷岬

宗谷岬 観光記念スタンプ 昭和60年8月頃?(その1) 北海道稚内市宗谷岬
オシドリ41円はがき

<!–

–>

<!–

–>

図案:日本最北端之地 北緯45度31分

捺印日:昭和60年8月頃?

捺印者:前所有者

管理番号:me-20230929-me-3000

登別 Noboribetsu 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和11年 北海道登別市

登別 Noboribetsu 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和11年 北海道登別市

<!–

–>

図案:登別温泉の地獄谷と湯滝をあびる浴客 ※登別温泉局と同図案

捺印日:昭和11年8月8日

使用開始年月日:1931(昭和6)年8月20日

掲載誌:戦前の風景スタンプ集 P.87

管理番号:ya-20231107-i_m-4131

白老 Shiraoi 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和11年 北海道白老町

白老 Shiraoi 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和11年 北海道白老町

<!–

–>

図案:アイヌの像と家屋に樽前山の噴煙

捺印日:昭和11年8月7日

使用開始年月日:1932(昭和7)年2月11日

掲載誌:戦前の風景スタンプ集 P.58

管理番号:ya-20231107-i_m-4131

森駅(もりえき) 函館本線 駅スタンプ DISCOVER JAPAN 昭和49年 北海道茅部郡森町 鉄道郵便印

森駅(もりえき) 函館本線 駅スタンプ DISCOVER JAPAN 昭和49年 北海道茅部郡森町 鉄道郵便印
櫛形印 函館滝川間(函館旭川線) 鉄道郵便印

図案:濁川温泉 青葉ヶ丘公園
消印:櫛形印 函館滝川間下二(函館旭川線) 鉄道郵便印
捺印日(消印):昭和49年2月28日頃
捺印者:前所有者

管理番号:ya-20230830-fu-150

五稜郭駅(ごりょうかくえき) 函館本線 駅スタンプ DISCOVER JAPAN 昭和48年 北海道函館市 鉄道郵便印

五稜郭駅(ごりょうかくえき) 函館本線 駅スタンプ DISCOVER JAPAN 昭和48年 北海道函館市 鉄道郵便印
櫛形印 函館滝川間下一(函館旭川線) 鉄道郵便印

図案:路線図 えさし まつまえ はこだて さっぽろ アイヌ

消印:櫛形印 函館滝川間下一(函館旭川線) 鉄道郵便印

捺印日(駅スタンプ):昭和48年12月6日
捺印日(消印):昭和49年3月12日

捺印者:前所有者

管理番号:ya-20230830-fu-140

大沼公園駅(おおぬまこうえん) 函館本線 駅スタンプ DISCOVER JAPAN 昭和49年 北海道茅部郡森町 鉄道郵便印

大沼公園駅(おおぬまこうえん) 函館本線 駅スタンプ DISCOVER JAPAN 昭和49年 北海道茅部郡森町 鉄道郵便印
消印:櫛形印 函館滝川間下二(函館旭川線) 鉄道郵便印

消印:櫛形印 函館滝川間下二(函館旭川線) 鉄道郵便印
捺印日(駅スタンプ):昭和49年2月10日
捺印日(消印):昭和49年2月28日
捺印者:前所有者

管理番号:ya-20230830-fu-140

大沼駅(おおぬまえき) 函館本線 DISCOVER JAPAN 駅スタンプ 昭和49年 北海道亀田郡七飯町字大沼町 実逓

大沼駅(おおぬまえき) 函館本線 DISCOVER JAPAN 駅スタンプ 昭和49年 北海道亀田郡七飯町字大沼町 実逓
消印:櫛形印 函館滝川間下一(函館旭川線) 鉄道郵便印

図案:大沼スキー場

消印:櫛形印 函館滝川間下一(函館旭川線) 鉄道郵便印
捺印日(駅スタンプ):昭和49年7月8日
捺印日(消印):昭和49年9月26日

管理番号:ya-20230830-fu-140

岐阜駅(ぎふ) 東海道本線 駅スタンプ わたしの旅 昭和60年 岐阜県岐阜市

岐阜駅(ぎふ) 東海道本線 駅スタンプ わたしの旅 昭和60年 岐阜県岐阜市

<!–

–>

図案:長良川にかがり火うつす鵜飼の駅

捺印日:昭和60年8月

捺印者:前所有者

管理番号:me-20230929-me-3000

高山駅(たかやま) 高山本線 わたしの旅 駅スタンプ 昭和60年8月29日消印(その1) 岐阜県高山市昭和町

高山駅(たかやま) 高山本線 わたしの旅 駅スタンプ 昭和60年8月29日消印(その1) 岐阜県高山市昭和町

<!–

–>

高山駅(たかやま) 高山本線 わたしの旅 駅スタンプ 昭和60年8月29日消印(その1) 岐阜県高山市昭和町

図案:みやびやかな飛騨の小京都の駅

捺印日:昭和60年8月29日頃

捺印者:前所有者

管理番号:me-20230929-me-3000

高山駅(たかやま) 高山本線 わたしの旅 駅スタンプ 昭和60年8月29日消印(その2) 返信 岐阜県高山市昭和町

高山駅(たかやま) 高山本線 わたしの旅 駅スタンプ 昭和60年8月29日消印(その2) 返信 岐阜県高山市昭和町

図案:みやびやかな飛騨の小京都の駅

捺印日:昭和60年8月29日頃

捺印者:前所有者

管理番号:me-20230929-me-3000

東京駅(とうきょう) 東海道本線 駅スタンプ わたしの旅 昭和60年 東京都千代田区

東京駅(とうきょう) 東海道本線 駅スタンプ わたしの旅 昭和60年 東京都千代田区
東京駅(とうきょう) 東海道本線 駅スタンプ わたしの旅 昭和60年 東京都千代田区

<!–

–>

図案:皇居をあおぐ日本一の駅

捺印日:昭和60年8月18日

捺印者:前所有者

管理番号:me-20230929-me-3000

渋谷駅開業100周年記念 SHIBUYA 駅スタンプ 昭和60年 東京都渋谷区

渋谷駅開業100周年記念 SHIBUYA 駅スタンプ 昭和60年 東京都渋谷区

<!–

–>

図案:ハチ公像 大正末期の渋谷駅(今の北口)

捺印日:昭和60年8月18日

捺印者:前所有者

管理番号:me-20230929-me-3000

東京 立川 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和10年

東京 立川 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和10年

<!–

–>

陸軍飛行場と普済寺の国宝六角石幢

戦前の風景スタンプ集 (1976年) P68掲載
管理番号:ya-20231107-i_m-4131

東京 下谷 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和10年

東京 下谷 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和10年

上野公園西郷銅像
戦前の風景スタンプ集 (1976年) P53掲載
ya-20231107-i_m-4131