HOME > 交通別

カテゴリー: 交通別
投稿数:3237件

斜里駅(しゃり)→知床斜里駅(改称) 釧網本線 駅スタンプ 北海道斜里郡斜里町

斜里駅(しゃり)→知床斜里駅(改称) 釧網本線 駅スタンプ 北海道斜里郡斜里町

JR北海道 / 旧国鉄 /
豊富駅(とよとみ) 宗谷本線 駅スタンプ(四角形) 昭和46年 北海道天塩郡豊富町

豊富駅(とよとみ) 宗谷本線 駅スタンプ(四角形) 昭和46年 北海道天塩郡豊富町

JR北海道 / 旧国鉄 / 温泉マーク /
名古屋駅(なごや) 東海道本線 駅スタンプ 名古屋城 昭和47年 愛知県名古屋市熱田区

名古屋駅(なごや) 東海道本線 駅スタンプ 名古屋城 昭和47年 愛知県名古屋市熱田区

JR東海 / 旧国鉄 /
八幡平駅 花輪線 国立公園 八幡平 昭和46年 観光記念スタンプ 秋田県/岩手県

八幡平駅 花輪線 国立公園 八幡平 昭和46年 観光記念スタンプ 秋田県/岩手県

JR東日本 / スキー / 旧国鉄 / 温泉マーク /
丹羽駅(にわえき)(廃駅) 瀬棚線(廃線) 昭和46年 駅スタンプ 北海道瀬棚郡北檜山町字丹羽

丹羽駅(にわえき)(廃駅) 瀬棚線(廃線) 昭和46年 駅スタンプ 北海道瀬棚郡北檜山町字丹羽

JR北海道 / 廃線 / 廃駅 / 旧国鉄 / 温泉マーク /
探勝黒部駅 北陸本線 富山県 昭和40年代 駅スタンプ

探勝黒部駅 北陸本線 富山県 昭和40年代 駅スタンプ

スキー / 旧国鉄 / 温泉マーク /
真室川駅(まむろがわ) まむろ川 奥羽本線 駅スタンプ 昭和40年代 山形県最上郡真室川町

真室川駅(まむろがわ) まむろ川 奥羽本線 駅スタンプ 昭和40年代 山形県最上郡真室川町

JR東日本 / 旧国鉄 /
浜坂駅(はまさか) 山陰本線 駅スタンプ 昭和40年代 兵庫県美方郡新温泉町浜坂

浜坂駅(はまさか) 山陰本線 駅スタンプ 昭和40年代 兵庫県美方郡新温泉町浜坂

JR西日本 / 旧国鉄 / 温泉マーク /
しまね安来 安来駅(やすぎ) 山陰本線 駅スタンプ 昭和40年代 島根県安来市

しまね安来 安来駅(やすぎ) 山陰本線 駅スタンプ 昭和40年代 島根県安来市

JR西日本 / 旧国鉄 /
しまね安来 安来駅(やすぎ) 山陰本線 駅スタンプ(安来節) 昭和40年代 島根県安来市

しまね安来 安来駅(やすぎ) 山陰本線 駅スタンプ(安来節) 昭和40年代 島根県安来市

JR西日本 / 旧国鉄 /
身延駅(みのぶ) MINOBU 身延線 山梨県 昭和40年代 駅スタンプ 山梨県南巨摩郡身延町

身延駅(みのぶ) MINOBU 身延線 山梨県 昭和40年代 駅スタンプ 山梨県南巨摩郡身延町

旧国鉄 /
関山駅 信越本線 新潟県 昭和40年代 駅スタンプ

関山駅 信越本線 新潟県 昭和40年代 駅スタンプ

JR東日本 / 旧国鉄 / 温泉マーク /
石動駅(いするぎ) 北陸本線 昭和40年代 駅スタンプ 富山県小矢部市石動町

石動駅(いするぎ) 北陸本線 昭和40年代 駅スタンプ 富山県小矢部市石動町

ダブり / 旧国鉄 /
五稜郭駅(ごりょうかくえき) 函館本線 北海道 昭和46年 駅スタンプ 北海道函館市

五稜郭駅(ごりょうかくえき) 函館本線 北海道 昭和46年 駅スタンプ 北海道函館市

JR北海道 / アイヌ / ダブり / 旧国鉄 /
三河三谷駅(みかわみや) 東海道本線 駅スタンプ 昭和40年代 旧国鉄 愛知県蒲郡市三谷町

三河三谷駅(みかわみや) 東海道本線 駅スタンプ 昭和40年代 旧国鉄 愛知県蒲郡市三谷町

JR東海 / 旧国鉄 / 温泉マーク /
大石田駅(おおいしだ) 奥羽本線 山形県 昭和46年 駅スタンプ 山形県北村山郡大石田町

大石田駅(おおいしだ) 奥羽本線 山形県 昭和46年 駅スタンプ 山形県北村山郡大石田町

JR東日本 / 旧国鉄 /
きのさき駅 城崎駅 山陰本線 兵庫県 昭和40年代 駅スタンプ

きのさき駅 城崎駅 山陰本線 兵庫県 昭和40年代 駅スタンプ

JR西日本 / 旧国鉄 /
ふれあいの札幌駅(さっぽろ) 函館本線 駅スタンプ 昭和60年 北海道札幌市

ふれあいの札幌駅(さっぽろ) 函館本線 駅スタンプ 昭和60年 北海道札幌市

JR北海道 / ダブり / 旧国鉄 /
竹中駅(たけなか) 豊肥本線 硬券入場券 昭和51年 30円 大分県大分市

竹中駅(たけなか) 豊肥本線 硬券入場券 昭和51年 30円 大分県大分市

JR九州 / 旧国鉄 / 硬券 /
鋸山ロープウェイ 南房総国定公園 NOKOGIRI YAMA ROPEWAY 観光記念スタンプ 昭和52~54年頃 千葉県富津市

鋸山ロープウェイ 南房総国定公園 NOKOGIRI YAMA ROPEWAY 観光記念スタンプ 昭和52~54年頃 千葉県富津市

大雪丸(たいせつまる) TAISETSUMARU 青函連絡船 JNR 国鉄 記念スタンプ 昭和52年 青森県/北海道

大雪丸(たいせつまる) TAISETSUMARU 青函連絡船 JNR 国鉄 記念スタンプ 昭和52年 青森県/北海道

JR北海道 / JR東日本 / ダブり / 旧国鉄 /
大雪前丸?(たいせつまえまる) TAISETSUMAEMARU 青函連絡船 JNR 旧国鉄 スタンプ 昭和54年 青森県/北海道

大雪前丸?(たいせつまえまる) TAISETSUMAEMARU 青函連絡船 JNR 旧国鉄 スタンプ 昭和54年 青森県/北海道

JR北海道 / JR東日本 / ダブり / 旧国鉄 /
松前丸(まつまえまる) 青函連絡船 昭和54年 スタンプ 青森県/北海道

松前丸(まつまえまる) 青函連絡船 昭和54年 スタンプ 青森県/北海道

JR北海道 / JR東日本 / 旧国鉄 /
大雪丸(たいせつまる) 青函連絡船 記念スタンプ 昭和52年 青森県/北海道

大雪丸(たいせつまる) 青函連絡船 記念スタンプ 昭和52年 青森県/北海道

JR北海道 / JR東日本 / 旧国鉄 /
陸中花輪駅(りくちゅうはなわ)→改称:鹿角花輪駅 花輪線 七夕祭 王将 駅スタンプ 昭和57年 秋田県鹿角市花輪

陸中花輪駅(りくちゅうはなわ)→改称:鹿角花輪駅 花輪線 七夕祭 王将 駅スタンプ 昭和57年 秋田県鹿角市花輪

JR東日本 / 旧国鉄 /
苫小牧駅(とまこまい) 室蘭本線 駅スタンプ 昭和54年 北海道苫小牧市

苫小牧駅(とまこまい) 室蘭本線 駅スタンプ 昭和54年 北海道苫小牧市

JR北海道 / 旧国鉄 /
苫小牧駅(とまこまい) HASUKAPPU-TOMAKOMAI ハスカップのある街 室蘭本線 駅スタンプ 昭和54年 北海道苫小牧市

苫小牧駅(とまこまい) HASUKAPPU-TOMAKOMAI ハスカップのある街 室蘭本線 駅スタンプ 昭和54年 北海道苫小牧市

JR北海道 / 旧国鉄 /
苫小牧駅(とまこまい) 室蘭本線 苫小牧臨海工業地帯 駅スタンプ 昭和54年 北海道苫小牧市

苫小牧駅(とまこまい) 室蘭本線 苫小牧臨海工業地帯 駅スタンプ 昭和54年 北海道苫小牧市

JR北海道 / 旧国鉄 /
盛岡駅(もりおか) IGR いわて銀河鉄道 駅スタンプ 平成23年 2011年 岩手県

盛岡駅(もりおか) IGR いわて銀河鉄道 駅スタンプ 平成23年 2011年 岩手県

ダブり / 自分 /
宮古駅(みやこ) 北リアス線 三陸鉄道 リアスの都 駅スタンプ 平成23年 2011年 岩手県宮古市

宮古駅(みやこ) 北リアス線 三陸鉄道 リアスの都 駅スタンプ 平成23年 2011年 岩手県宮古市

自分 /