HOME > スタンプ種別 > 風景印

カテゴリー: 風景印
投稿数:173件

風景入通信日付印

大連市政廿周年紀念 風景印 戦前 印刷 コラージュ スクラップ 満州

大連市政廿周年紀念 風景印 戦前 印刷 コラージュ スクラップ 満州

コラージュ / スクラップ /
高知 風景印 戦前 昭和7年 三銭切手 大正大礼

高知 風景印 戦前 昭和7年 三銭切手 大正大礼

高知 佐川 風景印 戦前 昭和10年11月25日 高知県高岡郡佐川町

高知 佐川 風景印 戦前 昭和10年11月25日 高知県高岡郡佐川町

高知驛前 風景印 戦前 昭和10年11月28日 高知県高知市

高知驛前 風景印 戦前 昭和10年11月28日 高知県高知市

高知 風景印 土讃線 鐵道全通記念 戦前 昭和10年11月28日 高知県高知市

高知 風景印 土讃線 鐵道全通記念 戦前 昭和10年11月28日 高知県高知市

旧国鉄 / 鉄道車両 / 鐵道󠄁省 /
旭川 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和11年

旭川 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和11年

旧国鉄 /
三朝 Miasa 風景印 戦前 昭和10年 田沢切手 1銭5厘 鳥取県

三朝 Miasa 風景印 戦前 昭和10年 田沢切手 1銭5厘 鳥取県

旧国鉄 /
鳥取栄町 風景印 H14.8.9 鳥取県鳥取市

鳥取栄町 風景印 H14.8.9 鳥取県鳥取市

米子(よなご) 風景印 H22.4.27 鳥取県米子市

米子(よなご) 風景印 H22.4.27 鳥取県米子市

山 / 温泉マーク /
青森沖館 (あおもりおきだて) 風景印 H14.8.16 青森西消印 青森県青森市沖館

青森沖館 (あおもりおきだて) 風景印 H14.8.16 青森西消印 青森県青森市沖館

貝 /
酒田今町(さかたいままち)→移転・改称:酒田寿町(さかたことぶきちょう) 風景印 H15.8.8 山形県酒田市

酒田今町(さかたいままち)→移転・改称:酒田寿町(さかたことぶきちょう) 風景印 H15.8.8 山形県酒田市

人物 / 旧町名 /
石生(いそう) 風景印 H8.6.20 兵庫県丹波市

石生(いそう) 風景印 H8.6.20 兵庫県丹波市

高知 安芸本町(あきほんまち) 風景印 H14.8.5 高知県安芸市本町

高知 安芸本町(あきほんまち) 風景印 H14.8.5 高知県安芸市本町

鳥 /
駒ヶ根(こまがね) 風景印 H16.8.17 長野県駒ヶ根市

駒ヶ根(こまがね) 風景印 H16.8.17 長野県駒ヶ根市

山 / 神社仏閣 /
盛岡本町 (もりおかほんちょう) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市本町通

盛岡本町 (もりおかほんちょう) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市本町通

伝統行事 /
盛岡材木町 (もりおかざいもくちょう) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市材木町

盛岡材木町 (もりおかざいもくちょう) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市材木町

地蔵 / 山 /
旭川大町 (あさひかわおおまち) 風景印 H14.8.14 北海道旭川市大町

旭川大町 (あさひかわおおまち) 風景印 H14.8.14 北海道旭川市大町

橋 /
高知 夜須(やす) 風景印 H14.8.5 高知県香南市夜須町

高知 夜須(やす) 風景印 H14.8.5 高知県香南市夜須町

海 /
高知 夜須(やす) 風景印 H14.8.15 ごめん・なはり線開通 にんぎょちゃん 高知県香南市夜須町

高知 夜須(やす) 風景印 H14.8.15 ごめん・なはり線開通 にんぎょちゃん 高知県香南市夜須町

キャラクター /
浜田(はまだ) 風景印 H14.4 島根県浜田市

浜田(はまだ) 風景印 H14.4 島根県浜田市

海 /
盛岡加賀野 (もりおかかがの) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市上ノ橋町

盛岡加賀野 (もりおかかがの) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市上ノ橋町

山 /
盛岡高松(もりおかたかまつ) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市高松

盛岡高松(もりおかたかまつ) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市高松

山 / 海 / 鳥 /
川越松江町 (かわごえまつえちょう) 風景印 H16.12.27 埼玉県川越市松江町 

川越松江町 (かわごえまつえちょう) 風景印 H16.12.27 埼玉県川越市松江町 

神社仏閣 /
北海道 花咲(はなさき) 風景印 H16.04.12 北海道根室市花咲

北海道 花咲(はなさき) 風景印 H16.04.12 北海道根室市花咲

蟹 /
樺太 本斗(ほんと) 風景印 S10.11.6 戦前 樺太本斗郡本斗町

樺太 本斗(ほんと) 風景印 S10.11.6 戦前 樺太本斗郡本斗町

海 /
盛岡住吉(もりおかすみよし) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市

盛岡住吉(もりおかすみよし) 風景印 H14.6.19 岩手県盛岡市

安芸伊尾木(あきいおき) 風景印 H14.8.5 伊尾木駅 いおきトラオ君 ごめん・なはり線開通 高知県安芸市伊尾木

安芸伊尾木(あきいおき) 風景印 H14.8.5 伊尾木駅 いおきトラオ君 ごめん・なはり線開通 高知県安芸市伊尾木

キャラクター / 路線図 /
安芸伊尾木(あきいおき) 風景印 H14.8.5 伊尾木駅 ごめん・なはり線開通 高知県安芸市伊尾木

安芸伊尾木(あきいおき) 風景印 H14.8.5 伊尾木駅 ごめん・なはり線開通 高知県安芸市伊尾木

景観 /
大町郵便局(おおまち) 風景印 R6.11.20 長野県大町市

大町郵便局(おおまち) 風景印 R6.11.20 長野県大町市

ダム / 自分 / 鳥 /
熱海(あたみ) 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和10年4月 静岡県熱海市

熱海(あたみ) 風景印スタンプ 戦前 田沢切手 昭和10年4月 静岡県熱海市

温泉 /