小松駅(こまつ) 北陸本線 駅スタンプ DISCOVER JAPAN 石川県小松市

小松駅(こまつ) 北陸本線 駅スタンプ DISCOVER JAPAN 石川県小松市

捺印日:1973年前後

管理番号:ya-20230730-jc-14/20100-no35

直川駅(なおかわ) 日豊本線 DISCOVER JAPAN 駅スタンプ 大分県佐伯市直川

直川駅(なおかわ) 日豊本線 DISCOVER JAPAN 駅スタンプ 大分県佐伯市直川

佐呂間駅 佐呂間駅(さろま)(廃駅) 湧網線(廃線) 国定公園 サロマ湖 駅スタンプ 昭和56~60年頃 北海道常呂郡佐呂間町

佐呂間駅 佐呂間駅(さろま)(廃駅) 湧網線(廃線) 国定公園 サロマ湖 駅スタンプ 昭和56~60年頃 北海道常呂郡佐呂間町

管理番号:ya-20230730-jc-1420100-no31

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 昭和40年代? 駅スタンプ 石川県加賀市

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 昭和40年代? 駅スタンプ 石川県加賀市

捺印日:昭和40年代?

捺印者:前所有者

管理番号:ya-20230730-jc-14/20100-no35

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 駅スタンプ 戦前 昭和9年 石川県加賀市

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 駅スタンプ 戦前 昭和9年 石川県加賀市

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 戦前 駅スタンプ 石川県加賀市

捺印日:昭和9年2月17日
捺印者:前所有者
管理番号:ya-20240109-n4-100

札幌駅(さっぽろ) 函館本線 全通80周年 駅スタンプ 昭和60年 北海道札幌市

札幌駅(さっぽろ) 函館本線 全通80周年 駅スタンプ 昭和60年 北海道札幌市

札幌駅 函館本線全通80周年 記念駅スタンプ 昭和60年

捺印日:昭和60年8月12日

捺印者:前所有者

管理番号:me-20230929-me-3000

住吉公園駅(すみよしこうえん)→改称:住吉大社駅 南海電気鉄道 駅スタンプ 戦前 大阪府大阪市住吉区

住吉公園駅(すみよしこうえん)→改称:住吉大社駅 南海電気鉄道 駅スタンプ 戦前 大阪府大阪市住吉区

図案:住吉公園球場

捺印日:戦前

捺印者:前所有者

管理番号:ya-20230829-n4-110

福島驛 福島駅(ふくしまえき) 東北本線 駅スタンプ 戦前 昭和12年 福島県福島市

福島驛 福島駅(ふくしまえき) 東北本線 駅スタンプ 戦前 昭和12年 福島県福島市

図案:「陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに」河原左大臣

捺印日:昭和12年10月9日

捺印者:前所有者

管理番号:ya-20241210-ne-1210-no52

福島驛 福島駅(ふくしまえき) 東北本線 駅スタンプ 戦前 昭和10年 福島県福島市

福島驛 福島駅(ふくしまえき) 東北本線 駅スタンプ 戦前 昭和10年 福島県福島市

図案:「陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに」河原左大臣

捺印日:昭和10年10月27日

捺印者:前所有者

管理番号:ya-20231107-i_m-4131

高千穂駅(たかちほ)(廃駅) 高千穂線(廃線)  駅スタンプ わたしの旅 昭和56~60年頃 宮崎県高千穂町

高千穂駅(たかちほ)(廃駅) 高千穂線(廃線)  駅スタンプ わたしの旅 昭和56~60年頃 宮崎県高千穂町

所在地:宮崎県西臼杵郡高千穂町

管理番号:ya-20230730-jc-1420100-no31

高千穂駅(たかちほ)(廃駅) 高千穂線(廃線)  駅スタンプ いい旅チャレンジ20000km 昭和56~60年頃 宮崎県高千穂町

高千穂駅(たかちほ)(廃駅) 高千穂線(廃線)  駅スタンプ いい旅チャレンジ20000km 昭和56~60年頃 宮崎県高千穂町

所在地:宮崎県西臼杵郡高千穂町

管理番号:ya-20230730-jc-1420100-no31

吉塚驛 吉塚駅(よしづか) 鹿児島本線 駅スタンプ 戦前 昭和13年 福岡県福岡市

吉塚驛 吉塚駅(よしづか) 鹿児島本線 駅スタンプ 戦前 昭和13年 福岡県福岡市

捺印日:昭和13年11月10日

管理番号:20240227-me-an-3300

折尾驛 折尾駅(おりお) 鹿児島本線 駅スタンプ 戦前 福岡県北九州市

折尾驛 折尾駅(おりお) 鹿児島本線 駅スタンプ 戦前 福岡県北九州市

管理番号:20240227-me-an-3300