妙寺驛 妙寺駅(みょうじ) 和歌山線 駅スタンプ 戦前 昭和10年 和歌山県伊都郡

妙寺驛 妙寺駅(みょうじ) 和歌山線 駅スタンプ 戦前 昭和10年 和歌山県伊都郡

図案:當驛ヨリ南五粁 官幣大社丹生都比賣神社

捺印日:昭和10年12月3日

管理番号:me-20240222-12-1200

岐阜駅(ぎふ) 東海道本線 駅スタンプ 戦前 昭和16年 岐阜県岐阜市

岐阜駅(ぎふ) 東海道本線 駅スタンプ 戦前 昭和16年 岐阜県岐阜市

捺印日:昭和16年4月11日

管理番号:ya-20250303-ht-5010

岐阜駅(ぎふ) 東海道本線 駅スタンプ 戦前 昭和11年 岐阜県岐阜市

岐阜駅(ぎふ) 東海道本線 駅スタンプ 戦前 昭和11年 岐阜県岐阜市
戦前のはがき

捺印日:昭和11年5月24日
捺印者:前所有者

管理番号:ya-20230823-ka-102/1000

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 昭和40年代? 駅スタンプ 石川県加賀市

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 昭和40年代? 駅スタンプ 石川県加賀市

捺印日:昭和40年代?

捺印者:前所有者

管理番号:ya-20230730-jc-14/20100-no35

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 駅スタンプ 戦前 昭和9年 石川県加賀市

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 駅スタンプ 戦前 昭和9年 石川県加賀市

大聖寺驛 大聖寺駅(だいしょうじ) 北陸本線 戦前 駅スタンプ 石川県加賀市

捺印日:昭和9年2月17日
捺印者:前所有者
管理番号:ya-20240109-n4-100

福島驛 福島駅(ふくしまえき) 東北本線 駅スタンプ 戦前 昭和12年 福島県福島市

福島驛 福島駅(ふくしまえき) 東北本線 駅スタンプ 戦前 昭和12年 福島県福島市

図案:「陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに」河原左大臣

捺印日:昭和12年10月9日

捺印者:前所有者

管理番号:ya-20241210-ne-1210-no52

福島驛 福島駅(ふくしまえき) 東北本線 駅スタンプ 戦前 昭和10年 福島県福島市

福島驛 福島駅(ふくしまえき) 東北本線 駅スタンプ 戦前 昭和10年 福島県福島市

図案:「陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに」河原左大臣

捺印日:昭和10年10月27日

捺印者:前所有者

管理番号:ya-20231107-i_m-4131

三田尻驛 三田尻駅(みたじりえき)→改称:防府駅 山陽本線 駅スタンプ 戦前 昭和9年 山口県防府市

三田尻驛 三田尻駅(みたじりえき)→改称:防府駅 山陽本線 駅スタンプ 戦前 昭和9年 山口県防府市

備考:昭和37年防府駅に改称

捺印日:昭和8年7月8日
捺印者:前所有者
管理番号:ya-20241008-xb-100

躍進日本大博覧会 記念スタンプ 戦前 昭和11年3月25日~5月15日 岐阜県岐阜市

躍進日本大博覧会 記念スタンプ 戦前 昭和11年3月25日~5月15日 岐阜県岐阜市

会期:昭和11年3月25日~5月15日
捺印日:昭和11年
捺印者:前所有者
管理番号:ya-20241129-fr-2/1-no54
参考:躍進日本大博覧会 – Wikipedia

躍進日本大博覧会(躍進博) 記念スタンプ(鵜) 戦前 昭和11年 岐阜県岐阜市

躍進日本大博覧会(躍進博) 記念スタンプ(鵜) 戦前 昭和11年 岐阜県岐阜市

捺印日:昭和11年

管理番号:me-20240222-12-1200